« 2010年02月 | メイン | 2010年05月 »

2010年04月30日

2444票に感謝

 4月25日投票の三条市議選で2,444人もの皆様のご支持を頂き、2期連続当選させて頂きました。ご支援に心から感謝致します。ありがとうございました。
 選挙戦で訴えてきた救急医療体制の整備や市議会改革、県央合併の促進などに全力で取り組んでいきたいと思います。

 選挙戦で感じたことをいくつか。
 市議の任期は4年です。3年10か月のんびりし、最後の2か月間、選挙戦に頑張る人もいたように思います。私がそう感じただけかもしれませんが、一般質問もほとんど行わず、委員会質疑も思いつきのような内容が多かったように思います。でも、その先輩は今回もしっかり当選しました。
 市議って何なんでしょうか。4年間の議員活動より2か月間の選挙活動が評価されてしまうということでしょうか。自分自身はそうならないよう、気を引き締めていきたいと思います。

 反対する人のいない公約、
「産業も教育も福祉も振興します」
「明るく豊かで夢のある三条市づくりに務めます」
といった訴えが多かったようにも思います。
 産業を具体的にどう振興するのか、小中一貫教育に賛成なのか反対なのかなど、
賛否が分かれることに触れずじまいでは、争点が浮かび上がりません。
 争点がないということは、市議選に8,000万円もの税金を使っていながら、市民は選挙を通じて政策を選択したことにならないということです。論争ができたらよかったのですが、いまの公選法ではそうした論戦がやりにくくなっています。
 争点なき市議選。反省したいと思います。